スタッフ日記

ハーブティー

ローズヒップとハイビスカスのハーブティーはじめました。
ローズヒップはヴィラデストで咲いたバラの実を収穫、乾燥し、実の中につまってるトゲトゲのわたみたいなものを頑張って頑張ってキレイにして作ったお茶です。
本当に手間がかかるので、できることならやりたくない作業です(怒られますね。)
でも頑張ったからぜひ飲んでいただきたい!
ビタミンCたっぷりで寒い季節の風邪予防にも。
日中はお日さまも出て、テラスのお席はポカポカです。どうぞお茶でも飲みにお出かけください。
(aya)

今年のシュトレン

ラッピングがパワーアップしてます。素敵!!
今年はドライフルーツの漬け込み用の洋酒を香り高いものに変え、ルヴァン種の酸味が生きる配合にしてみました。 今回焼いた分の食べ頃は12月上旬です。

店頭のみですがハーフサイズのシュトレンもあります! お試し下さい。(若パン)

白馬八方池

先日、ヴィラデストやまのぼり部1号さん2号さんと白馬八方池に出かけました。(連れて行ってもらった)
白馬八方尾根スキー場、黒菱ラインのリフト2本を使い、八方池山荘から登るコース。
あいにくの小雨の天気。土砂降りになってしまうのか、、、真っ白で何も見えないのでは、、、と不安な中でのスタート。
ちょっとした岩場や階段が辛い登り、霧が晴れて周りの景色が見えた時はとても気持ちの良い瞬間でした。 1時間半ほどで八方池に到着。
こちらでは霧が出たり晴れたり、時々強風、日が差したり、、、とめまぐるしくかわる天気の中、色鮮やかな紅葉が広がっていました。
北アルプスの山々を眺めることはできませんでしたが、この見事な紅葉に大満足!

そして、さすが知識、経験豊富な1号&2号さん!
晴れていたら見えていた白馬の山々を写真付きで解説してくれました。いつか登ってみたい!と今から楽しみです。
今日のコースは、やまのぼり初級者さんにオススメです! (やまのぼり部3号)

秋の味覚

今年は残暑らしい残暑もなく、秋がやってきました。
信州は秋の味覚が豊富、ヴィラデストのある東御市は巨峰の産地なので、直売所を覗くと、それはそれは賑やかです。
写真にあるのは、開田高原で採れたきのこと木曽の名物栗子もち(超おいしい!)
それと広島の大崎上島から送られてきた極早生みかんと栗。各地の収穫に囲まれて、しあわせな秋です^^ (満)

良いブドウが採れています

「良いブドウが採れてる!」

と思わず妻にメールしたほど、八重原圃場では良いブドウが採れています。
雹害からスタートした今シーズン、また、大変な思いをして開墾した畑だからこそ、良いブドウが採れた時の嬉しさは格別です。
ヴィラデストの位置する千曲川右岸の標高850mでは、適度に熟した赤ワインブドウを採るのが難しく、栽培者としては毎年頭を悩ませていましたが、左岸の標高600m台の八重原圃場は同じ品種だということが信じられないほど、違うフレーバーのブドウになります。
未熟な青いピーマンの様な香りは無く、桃や梨の様な豊かな果実香と、心地の良い熟感が舌に残ります。
白ワイン品種よりも早く赤ワイン品種を収穫したのも初めての経験ですが、これから八重原圃場では年々収穫量が増えて行きますので、この畑に合った適熟期を見据えた栽培に力を注がねばなりません。
ともかく、これからヴィラデストの赤ワインは進化していくはずです!是非、変化をお楽しみください!(庸)

おいらん花

ヴィラデストからアルカンヴィーニュに行く途中に、おいらん花がきれいに咲いていました!

ヴィラデストで働くまで、定番のお花しか知りませんでしたが、玉さんの絵のポストカードを見て、たくさんの花を覚えることができました。
その後にガーデンや道端で実物の花に出会って、これがあの花か!と、うれしい気持ちになります。

でも玉さんの絵が頼りなもので、絵で見たことないと、てんでわからず。。
おいらん花の近くに、赤や白の花をつけて葉っぱがわさわさ、トンネルのようなつくりのものが。
後でスタッフに聞いてみたら、花豆ですって!
日々勉強です^_^(タキ)

3週連続山登り

やまのぼり部1号さんが、休みのたびに雨天で「ちっとも登れない」と泣いていた8月中、私の休みは毎週晴天続きで、山登り3週連続という暴挙にでました。秩父山系の金峰山、北アルプスの丸山ケルン、八ヶ岳の北横岳。どの山も自宅から2時間車で走れば登山口という、この東御の地の利。山に恵まれ、ワインに恵まれた東御、どちらも楽しまずにはいられません。

写真並べると、同じ「山の上」の風景も、それぞれ個性的なのがわかります。ちなみに、1号さんも2号も山登りの翌日は悲惨な格好で階段をおりていたのはいうまでもありません。
(やまのぼり部2号) 

※そのうちにやまのぼり部3号 さんの日記もでると思います。やまファンのみなさん、お楽しみに。

八ヶ岳

天気予報を睨みつつ、晴れた休日は山に登ろう!と決めているこのシーズン。日頃の行いがやっと報われ(?)、9月頭の登山日和のお休みに、八ヶ岳に行ってきました。

東御から車で1時間半ほど走ると、八ヶ岳連峰への登山口がいくつもあります。今回選んだ天狗岳という山は、標高2,600mを超える八ヶ岳の真ん中の山で、頂上からは360度のパノラマが拝めます。下山したら登山口にある温泉に浸かることを楽しみに、ひたすら急坂を登ること3時間、無事山頂につきました。

山のてっぺんで絶景を拝みながら食事をとった後、八ヶ岳らしい岩ゴロゴロの登山道を下り、帰路へ。途中の楽しみは山小屋での休憩。生ビールやオリジナルワインを横目に見つつ…挽きたての美味しいコーヒーをいただきました。下りも3時間で無事下山し、ポカポカの鉱泉で疲れを癒してから、帰宅しました。

昨年から「山の日」が新設されるなど、山岳観光が盛り上がりを見せています。家から少し走れば、山への玄関口へアクセスできるという贅沢を噛みしめつつ、温泉やコーヒーもちゃっかり楽しむ。そんな素敵なアウトドアアクティビティを気軽に満喫できるのも、信州ならではですね。できれば山頂でホットワイン、なんて最高なんですけどね。
(あっちゃん/やまのぼり部 1号)

携帯ルーペ再入荷

お待たせいたしました。 携帯ルーペ、再入荷いたしました。
お問合せいただいたお客様、ショップでも通販でもご購入いただけます。

このルーペは、かたちも小さく携帯できるので、外出時など便利です。
しかも、LEDライト付きで良くみえますよ~
さらに、かわいいお花柄なので、テンション上がります!

その他定番の一筆箋や文庫本ノート、ポチ袋、おりがみ、ワッフルクロス、秋物のバッグ‥等
いろいろお店にならんでおります。来年のカレンダーもありますよ!
もちろん、ワインも!!

9月に入って、とてもさわやかな秋らしい気候になりました。
ガーデンのお花やブドウ畑もきれいです。
ぜひ、遊びにお出かけください。お待ちしております。(tutty)

セミの抜け殻

夕方、子供と歩いているとセミの抜け殻が落ちていました。よく見ると動いており脱皮前のセミでした。子供が「家で観察したい!」と言うので大切に車に乗せ持ち帰ったところ、着いた頃には脱皮が始まっており、何とも綺麗で可愛いクリクリお目目のセミが誕生しました。

8月3日に誕生したので「ハチミツちゃん」と子供が名前を付けて「可愛い!可愛い!」と喜んでいましたが、家の中で鳴かれても困るので、暫く観察した後は庭の木に放しました。

あんなにも綺麗な色が朝には普通のセミの色に変わっていましたが、初めて知った脱皮直後のセミの色。夏の思い出になりました。ハチミツちゃんありがとう!
(kyo)